訪問ありがとうございます^^
たくさん入れてくれるチラシシリーズ~~☆

ここで髪を切れってか!!
すもっちです^^

らんさん^_^;

はい^^;
らんさんも土曜日にワクチンと、健康診断の血液検査に行ってきました^^;
その時にぼんさんの結果も聞きました^^
結果なのですが。。。
ぼんさんらんさんとも特に異常は見られませんでした^^
ただ、これから気を付けなければいけない事、
いろいろお話を聞きました^^
獣医師さんは。。。
「すもっち家の数値って感じがします~~☆」
と^^;
「食べるものが同じからでしょうか^^;」とすもっち^^;
2にゃんとも血液が濃いそうです。
ねこ様は、お水を飲むのが下手なので、水分補給がなかなか難しく、
適正数値より高めが多いそうですが。。。
ぼんさんも、らんさんもウェットをスープ状にして接種したり、
シリンジで飲ませたりと、いろいろ試行錯誤しています。
結果的に、ぼんさんよりらんさんの方が血液が濃いという数値。。。
(赤血球・ヘモグロビン・ヘマトクリット値)
もう少し増やすことも考えているのですが、
らんさんの場合、水分を取り過ぎるとカリウムの数値が下がり、多尿気味に(汗)
ころあいの見定めが難しいです(汗)
あと、どうもぼんさんの血糖値がね~~^^;
車で病院というストレスも関係すると思うのですがね^^;
これも、難しいです^^;
そして、らんさん体重が増えまして^^;
総コレステロールが上がっていました^^;
0.3グラムの減量を仰せつかりまして。。。(えへへ。。。)
すもっち共々みんにゃでダイエット頑張る~~(苦笑)
いつも訪問ありがとうございます^^
更新の励みになっています^^
いつもポチ逃げで申し訳ありませんm(__)m
ただいま、個別のお返事はお休みしておりますm(__)m
お返事が出来なくて申し訳ありませんm(__)m
頂いたコメントは、一つ一つ大切に読ませていただいておりますm(__)m
簡単ではありますが追記にお返事を載せておりますので、
お時間があれは覗いてやって下さいね^^
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメントありがとうございます^^
すもっち母☆
そうですね^^
A型なのですがあまり細かいことは気にしない性格かもしれないですwww
あのおまんじゅうって、包装紙がなくなったら
ほんっとになんの変わり映えもしないただの白い箱ですもんwww
ありがたみが確かになくなりますwww
アパートの2階^^
キャットタワーが窓側になるので、結構冷えるんです^^;
なので、真冬になると寒いのでなかなか入りません^^;
すもっちも意外でした^^
ぼんさんが2階に入ってる~~って^^
考えてみれば、らんさんは1階専用でした^^
すもっちが知らないだけで、ぼんさんが2階、らんさんが1階と言う風に
自然となっていたのかもしれないです^^
スポンサーサイト
Comment
そして、すもっちさんが 注意深く気をつけて プリンセスたちを大切に育てているのが よく分かります。
らんさん、これで減量が必要なんて・・・!
これからのためにいろいろどうしたらいいか頭に入れて置いたら
ぼんさんもらんさんも元気ですね!
バランスが大事なんですけど、このさじ加減って難しいですよね!
病院って人間もにゃんこもストレスですね~~!
たま~に病院大好きっ子いますけどね(≧▽≦)
にゃんこのお水飲ませる問題は本当に難しいですよね(>_<)
「飲んでね」って言うのもなかなか伝わらないですよね・゚・(。>д<。)・゚・
この1年も元気にぼんさん、らんちゃんが楽しく元気に過ごせます様に(人´∀`*)
注射器で血液抜かれたのかな。
人間だって痛いよ~(;・∀・)
でも~
最近の注射針は特殊な研ぎ方で針の先が極細で
痛くなくなって来たそうです。
が・・・
動物用はどうかは分かりません(*_*)
健康診断で良い結果みたいで良かったです(^^♪
みんなダイエット~♪
吟遊もしぶとく続けてますよ♪
7月からで7キロ痩せました^^
ぼんさんもらんさんも異常なし!!でよかったです!!
個性、体質を知っていると対応出来る事がありますもんね!
水分摂取と体重コントロールは大変ですよね~・・・(汗
焦らず、気を張り過ぎずに
出来る事からですよね^^
通院お疲れ様でした。
異常なくって安心ですね。
うちも実は行ってきたんですよ。
先生にこれから更に気を付けること、
たくさん聞いてきました~。
言葉がわからないから今以上に注意せねば・・・。
ですね。
ちょっと心配だったよo(*^▽^*)oあはっ♪
すもっちさんの気になることが何なのかなって?ヾ(゜ー゜ヾ)^?。。。ン?
でも結果が良くて良かったね。
虎麦も去勢の時の血液検査でまだ5ヶ月で血が濃いって言われたので、ずっと水分補給は気にかけています\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆
検査して状態を知っておくことで防げることってたくさんあると思うので、
今回の結果でまたぼんさんらんさんは元気でいられるってことだよね=^-^=うふっ♪
らんさんのイカ耳、うさぎさんみたいでかわいいよ~ん(*ё_ё*)きゅん・・