Trackback URL
Author:すもっち
主なキャスト
ぼん☆
このブログの主役☆
常に上から目線の
ツンデレプリンセス☆
☆2012年7月3日家族記念日☆
らん☆
プリンセスぼんの妹分☆
常にやんちゃな暴走娘☆
☆2014年10月4日家族記念日☆
すもっち☆
プリンセスぼんの
いいなりお世話係☆
暴走娘、らんには
振り回されてます☆
しぃちゃ☆
ぼんとらんのお姉ちゃん☆
すもっちの娘☆
すもっちだけにはかなり強気
デビット☆
すもっちの良き理解者
プリンセスぼんに片思い
なぜからんには強気^^;
Ken☆
ぼんのお兄ちゃんですもっちの息子
Rinaちゃん☆
Kenの素敵なお嫁さん
凜汰郎☆
すもっちの初孫
今年小学生です^^
通称りんりん☆彡
安次郎
Kenの次男^^
通称あんあん^^
押して頂いたら
励みになります☆^ ^
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ありがとうございます☆
ぼんぼんぼん☆はリンクフリーです^ ^
リンクしてださったら嬉しいです*(^o^)/*
コメントもお気軽に^ ^
Comment
あれだけ悩んだPCR検査も、天国と地獄の分かれ道(;'∀')
結果は悪かったけれど今は結果を知り、毎日を大切に一緒に頑張ろうと思えましたよ(o^-^o) ウフッ
にゃんこは我慢強く、自分一人で闘おうと思う生き物。
飼い主が、異変に気付いてあげれないと手遅れになることもあります。
やっぱりその手段の一つ、血液検査は大切だと思います。
ぼんさん、早く気付けて良かったです。
子供の頃はぼんさんとおなじだった・ω・
泣きまくっていました^^;
車の中のぼんさん・・・
ある意味カワイイし可哀想・・・
でも~やっぱり血液検査はした方がいいよネ♪
人間だって、病院はストレスですもんね!
でもいつまでも元気でいられるなら、やっぱり検査も病院も必要ですね~!
家族だもん!
愛情がきっと伝わっているはずです!(*^^)v
出来るなら嫌な思いはさせたくないけど
検査も必要だし~
我が家も悩むところです(^^;
できれば連れて行きたくないですが、ニャンコの体調を判断
するのはムリなので、やっぱり連れていくしか…(- -;)
去勢手術の前に血液検査をしてもらいましたが、説明を受けて
もイマイチわからず、正常範囲じゃない数値でも「こうこうこ
うだから問題ないでしょう」と言われても ??(´д`) でした。