訪問ありがとうございます^^
早速ですが。。。

三択で^^
① 押す☆
② 引く☆
③ 横開き☆
すもっちです^^
日曜日^^

懐かしシリーズのおやつを持って^^

お隣の県の松江市で開催している猫まみれ展へ^^
館内の撮影は禁止でしたので写真がないのですが。。。
ねこ様の描かれている浮世絵とか、有名画家さんの絵画。。。
結構広くて、たくさん展示されていて^^
楽しめました^^

受付でねこ様の写真を提示したら少し割引もうれしい特典☆
こちらではこういうイベントが少ないので^^;
さてさて^^
せっかく松江まで来たので。。。

来ちゃいました^^

国宝松江城☆

中までは入らなかったのですが^^
でも、お城が楽しいってそういう年齢になったのかしら^^
小学校の時の社会科見学でお城を見せられても。。。???
って感じだったのですが^^;
松江城周辺のお店を散策してお昼ご飯^^

八雲庵さんの^^

と。。。

別々に来たので一緒に撮れなかった^^;
とてもおいしゅうございました^^
満腹満腹と歩いていると。。。

別腹べつばら。。。(笑)



たくさん歩いて消費しないと~~^^;
近くて遠かったお隣の県なのですが^^
道路事情が良くなって2時間もかからなくなりました^^
時間がもっとあったら、もう少しゆっくりと散策したかったね~~と
話しながら帰路につきました^^
お付き合い頂いてありがとうございました^^
今年も応募しました^^
今回は悩みになやんでらんさんで応募しました^^




よろしければぽちっとお願いします^^
投票してくださった方、ありがとうございますm(__)m
個々にお礼が出来なくて申し訳ありませんm(__)m
応募されている方~~^^
皆さまにポチっていますからね~~(●^o^●)
皆さま素敵な写真ばかりです~~^^
いつも訪問・応援・コメントありがとうございます^^
更新の励みになっています^^
いつもポチ逃げで申し訳ありませんm(__)m
今週、私事でバタつきます^^;
ブログは更新予定・コメント欄も開けておりますが、
コメントのお返事ができないと思います。。。
それでもいいよ~~とおっしゃって頂けるなら、
コメントは非常に励みになりますので、お願いいたしますm(__)m
にほんブログ村
人気ブログランキングへさらにおまけの一枚☆

八雲庵さんの鯉☆
コメントありがとうございます^^
ぼんさんはツンツンツンの中の、ごくたまにこのデレ

が
たまらないのです^^;
ドエムです(笑)
とても不器用に^^;
見られたら恥ずかしい感じのぼんさんがとても可愛いです^^
らんさんは人たらしにゃんなので、そっと寄り添う感じが

です^^;
すもっちはもう2にゃんの魅力にめろめろザンス(笑)
みなさん!!
不在票はきちんと破って捨てましょう^^v
スポンサーサイト
Comment
が良いな~
松江城外周 5週分くらいのカロリーですな~
トイレ、私なら③だと思います。(≧▽≦)
猫まみれ展、いいですね!浮世絵とかあまり見られないから、楽しめますね!
ニャン写真提示したら割引っていいな~!
私、どこのニャンの写真にしよう(≧▽≦)
松江城、行ってみたい!!
私もお城見るの好きです!
松江のそばも美味しいですよね~♡
和スイーツが嬉しいですね(*^^)v
仲良し3人、楽しいお出掛けでしたね♪
松江城、行ってみたいなぁ(^∇^)
ところで気になったのですが…
お姉さんってのは…?
あ、しいちゃか!(笑)
ち( ´艸`)珍百景ですか…わくわく
猫まみれって、名前からして素晴らしいですね(-^□^-)
駄菓子も大好き~
お城も好きです~
きゃ~(≧▽≦)人面魚探しちゃう~
すもっちさん一家は
いつも楽しそうなお出かけが本当に羨ましいです☆
今年は母を色々誘って出かけてますが、
二人って、そこまで盛り上がらず(^^;)
妹が帰ってきたら、女3人でプチ旅行にいきたいです
※モッフルって何でしょう???お餅のワッフルって事???
(@°▽°@)
猫まみれ展、猫好きにはたまらないイベントですね。
中の様子を写真で拝見できないのは残念ですが、きっと楽しい時間を過ごされたのでしょうね。
金色の鯉、なんだかみてるだけで金運が上がりそう~( *´艸`)
私も人面魚、探してしまいました(笑)
トイレ・・・③かな~。
でも、もかくきよく開け方間違えて
もがいてます(笑)
猫まみれ展!!名前だけで、既に楽しそう(=´∇`=)
なんで少し耳が付いているとか、しっぽが付いてるとかってだけで
こんなに嬉しくなっちゃうんでしょうね♪
すもっちさんのモッフルってお餅をワッフルみたいに
焼いているんですか???
美味しそう~気になる~o(*^▽^*)o~♪
お近くじゃないかと思っていたのですが、東京から行くよりは…という程度で(^_^;)
国芳っぽいタッチのポスターに惹かれていたのですが、さすがに東京からは行けませんでした(+_+)
松江城を散策して、美味しいものを食べて、いい一日でしたね。
この鯉って、人面魚のモデルになった種類じゃないですか!?
ワタクシの宝物の本の中に、
招き猫亭小銀さんの『猫まみれ』があります!
招き猫亭コレクションが見れたのですね〜!
猫まみれ展!羨ますぃ〜♪ ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
この方のコレクションはハンパないですものね!
小銀さん曰く、『猫』と『猫作品』は心の栄養を補給するサプリメント!
まったくその通りでございます〜♪ (๑•̀ㅂ•́)و✧
トイレ、ワタクシも③です!
最近は引き戸のトイレが多いですよね。
最初は戸惑ったものですがw
あー!噂の「猫まみれ展」!!すもっちさん行かれたのですね!!
最近ネコさん関係のイベントが多いので、調べていたらネットで見かけたのですー!
でも「猫まみれ展」は遠くて^^;
猫展で無くても、ねこ様が描かれている浮世絵や絵画は特別見入ってしまう私ですw
アイスコーヒーとみたらしダンゴに海苔巻きって・・・
いいの?せめて、飲み物は、抹茶のような気がします。(笑)
ホント、家族仲がいいですね。
中学生だったので、お城とかはアレですけど
宍道湖でよくシジミを採って遊んでましたよ!
もう長い間行ってませんが
良い所ですね~!
懐かしシリーズ♪
だいたい知ってますが、
ウメトラ兄弟は初めて見ました~。
うちの田舎にはなかったのかなぁww
猫まみれ展、楽しそうです~。いいなぁ。
全国をまわるのかなとちょっと
ググってみましたがなさそうで残念><
かも南蛮そばと、縁結びモッフルwwが
食べたい~~ヽ(*^^*)ノ
私も猫にまみれてみた~い。
猫のeventって多いですよね。
それだけ猫好きが多いって事でしょうか?
あっ、そうそう。
ラムネって、二日酔いに良いらしいですね。
先日、夫が酔っ払って(?)ラムネ買ってきてました(笑)
職場の酒好きの人の机の上に、ラムネが置いてました。
きっと効果あるんですよ。
自信もって答えて間違ってたら
めっちゃ恥ずかしいわ~(/ω\)
すもっちさんの縁結びモッフル?^^
お池のコイ!恋!^^
きっと良縁がありますよん(笑)
猫まみれ展に行かれたのですね、楽しそうですね♪
私も子供の時お城とか行っても???って感じでしたが、今は機会があれば行ってみたいと思うようになりました(^^)
フォトコンテスト、投票してきましたよ(^^)