Trackback URL
≪ 命日☆ | HOME | そんなデビット^^ ≫
Author:すもっち
主なキャスト
ぼん☆
このブログの主役☆
常に上から目線の
ツンデレプリンセス☆
☆2012年7月3日家族記念日☆
らん☆
プリンセスぼんの妹分☆
常にやんちゃな暴走娘☆
☆2014年10月4日家族記念日☆
すもっち☆
プリンセスぼんの
いいなりお世話係☆
暴走娘、らんには
振り回されてます☆
しぃちゃ☆
ぼんとらんのお姉ちゃん☆
すもっちの娘☆
すもっちだけにはかなり強気
デビット☆
すもっちの良き理解者
プリンセスぼんに片思い
なぜからんには強気^^;
Ken☆
ぼんのお兄ちゃんですもっちの息子
Rinaちゃん☆
Kenの素敵なお嫁さん
凜汰郎☆
すもっちの初孫
今年小学生です^^
通称りんりん☆彡
安次郎
Kenの次男^^
通称あんあん^^
押して頂いたら
励みになります☆^ ^
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ありがとうございます☆
ぼんぼんぼん☆はリンクフリーです^ ^
リンクしてださったら嬉しいです*(^o^)/*
コメントもお気軽に^ ^
Comment
冬場じゃ無くて、良かったw
ぼんさんの方が、慣れてるはずなのにwww
おじさん、すぐ目の前まで来てのお仕事なんですね^^
らんさん、好奇心旺盛だ~^^
ふふふふ。子供の頃栓をせずにお湯を入れた事を
思い出しました^^
お風呂を「作る」と言うのですね!
お風呂を「つける」も最近初めて聞いたんですよ。
おじちゃん、近い近いっ(笑)
家に当たらないでね!
ぼんさんはひにゃんしたのかな^^
あははは、よゆ~~で寝てたのに、
さすがに窓ぎりぎりの大接近には
ぼんさんはひにゃんしちゃいましたねww
でもらんさんは初めての田植えの光景なのに、
よゆ~なんて大物だわ~♪
うちは最近シャワーが多くて
本当は湯船にゆっくりつかるのがいいんですよね(>_<)
こんな近くまで耕運機が近づくんですね
らんちゃん余裕だな・・・
うちの子たちはぼんちゃんと同じ反応だと思います^_^;
漫画を見ているようで笑ってしまいました。
らんさんの落ち着きぶりにびっくりです。
ぼんさん、らんさんは、いつものどかな田んぼを見学していたのですね。
しばらくは、騒がしいかな?
しっかし ぼんさん、アッという間にバビュンしましたねw
そうだよねー、だって近すぎだよねー、耕運機。
でも らんさんの落ち着きようには驚き!
まーったくビビってないのね〜!(* ̄m ̄)
美味しい米のためママも手伝うのでしょうか?
腰気をつけて
ぎっくりとな・・・。
にゃんこと並んで見学もありかな??
なるほど~と思ってしまいました。
ぼんさん素早い。
カーテンに隠れるとは・・・。
らんさんは余裕ですね。流石です(笑)
らんさんの方が度胸がすわってる??
お風呂入ろうと思って湯がないと、
ガッカリしますね(^^;
一番風呂は旦那なので、滅多にないけど、
たま~に娘が1番に入ると、そういうことになります(≧▽≦)
音も大きいし、振動だってあるもの。
晩餐の反応はザにゃんこです。
むしろらんさんの肝が据わり過ぎカモ?(笑)
今年も美味しいお米がたくさん出来ますように ♬”
お水をはり終えたら、
今度は「カエルの合唱」が愉快に聴こえてきますね^^
ぼんさん!!!
あっという間に姿が消えちゃいました(笑)
らんさん、興味津々ですね〜^^♪”