Trackback URL
Author:すもっち
主なキャスト
ぼん☆
このブログの主役☆
常に上から目線の
ツンデレプリンセス☆
☆2012年7月3日家族記念日☆
らん☆
プリンセスぼんの妹分☆
常にやんちゃな暴走娘☆
☆2014年10月4日家族記念日☆
すもっち☆
プリンセスぼんの
いいなりお世話係☆
暴走娘、らんには
振り回されてます☆
しぃちゃ☆
ぼんとらんのお姉ちゃん☆
すもっちの娘☆
すもっちだけにはかなり強気
デビット☆
すもっちの良き理解者
プリンセスぼんに片思い
なぜからんには強気^^;
Ken☆
ぼんのお兄ちゃんですもっちの息子
Rinaちゃん☆
Kenの素敵なお嫁さん
凜汰郎☆
すもっちの初孫
今年小学生です^^
通称りんりん☆彡
安次郎
Kenの次男^^
通称あんあん^^
押して頂いたら
励みになります☆^ ^
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ありがとうございます☆
ぼんぼんぼん☆はリンクフリーです^ ^
リンクしてださったら嬉しいです*(^o^)/*
コメントもお気軽に^ ^
Comment
これからもどうぞよろしくお願い致します☆
すもっちさん、お掃除、お疲れ様でした。
ぼんさん、監視お疲れさまでした(?)
ペットショップの件、
私もまったく同意見です。
ウチは猫砂とかフード類はネットで買うので、
ペットショップに行く機会はほぼないのですが、
日用品を買いに行くホームセンターにペットコーナーがあります。
誕生日を見ると、2ヶ月前の子達がたくさんいるんですよ。。。。
生後2ヶ月は親元にいないと、
猫として犬としての最初の教育を受けられませんから、
成猫成犬になった時に、言う事を聞かない子になったりして、
で、そんな事知らない心ない飼い主がどういう反応をするか、
考えただけで心が痛みます。
あと、大きくなると売れないからといって、
野菜くずみたいなのを食べさせられて、
下痢をしてる子とかがいるショップとかも見た事があります。
同じ人間として、悲しいです。
ウチのお子達は、ふたりとも保護された子です。
ひまちゃんは、つくば市出身のノラさんの子で、
ユズヒコは福島県南相馬市出身の被災猫です。
私もとくにボランティア活動をしている訳ではないので
偉そうなことは言えませんが、
「ペットショップに行く前に、
保護された子を迎えるという選択肢を知ってほしい」
ということは、ずっと言い続けていきたいと思います。
あ。。。
人様のブログで熱く語ってしまってすみません。(=゚ω゚=;)
ありがとうございます(^_^)
本当に同意見…
保護ブログを拝見すると保健所の様子を載せておられる方が…
すべて私たち人間のしている事なんですよね…
言うことを聞かない、よく鳴くという当たり前の理由で持ち込む人が多い事…
人間は唯一考えて行動できる動物…
その考えた結果がこれなの?と情けなくなります…
もう☆どんどん語ってくださいo(^▽^)o
大歓迎です☆
私も嬉しいです*\(^o^)/*