Trackback URL
Author:すもっち
主なキャスト
ぼん☆
このブログの主役☆
常に上から目線の
ツンデレプリンセス☆
☆2012年7月3日家族記念日☆
らん☆
プリンセスぼんの妹分☆
常にやんちゃな暴走娘☆
☆2014年10月4日家族記念日☆
すもっち☆
プリンセスぼんの
いいなりお世話係☆
暴走娘、らんには
振り回されてます☆
しぃちゃ☆
ぼんとらんのお姉ちゃん☆
すもっちの娘☆
すもっちだけにはかなり強気
デビット☆
すもっちの良き理解者
プリンセスぼんに片思い
なぜからんには強気^^;
Ken☆
ぼんのお兄ちゃんですもっちの息子
Rinaちゃん☆
Kenの素敵なお嫁さん
凜汰郎☆
すもっちの初孫
今年小学生です^^
通称りんりん☆彡
安次郎
Kenの次男^^
通称あんあん^^
押して頂いたら
励みになります☆^ ^
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ありがとうございます☆
ぼんぼんぼん☆はリンクフリーです^ ^
リンクしてださったら嬉しいです*(^o^)/*
コメントもお気軽に^ ^
Comment
うちのも膝猫しないんですよね
されたことないな~旦那にはするんですけどね
これは朗報!
私、つい、おやじのようにあぐらをかいちゃうので...
あ、ニャンが家にいない(T_T)
ぼんさん、おなかを見せて寝て可愛いですね!(≧▽≦)
アンモナイトらんさんも可愛い~~!
あぐら!!
なるほど、いいアイディアですね(*´∀`*)
うちはお膝猫さんではないので、早速試してみたいです(❁´ω`❁)
らんちゃん全快、良かったです♪
何かちょっと悪いところがあるだけでも心配ですしね。
私は床に座るときも、椅子の上でさえあぐらを
かいて座るお行儀の悪さなので、
よく乗ってくれますよ~
絶対あぐらはオススメです(^^)
うちも旦那の足の間に入って、よく寝てますよ。
私はあぐらが下手くそなので、あまりしないけど(^^;)
ホンマ!良かったね^^
おお!!ぼんさんが・・・
ぱっかーん(笑)
あぐら効果 抜群ですやん(^^)v
すもっちさんもひと安心ですね。
あぐらをかくと、そこにネコさんがジャストフィット?
分かるような気もします。
ゆきは犬ですけど、あぐらをかいた上に毛布を掛けていると
高確率でそこに丸くなります。
すっぽり感が安心するのかな?
ぼんさんは一瞬なんですね・笑。
安定していいんでしょうね。
安心して寝ている姿、可愛いですよね~。
ちょうど今、うちのれうちんお膝でまったりちゅう。
う~ん、幸せ~~~
らんさん良かったですね(*^^*)安心いたしました!
あぐらかいたら猫さんは収まりがいい感じなのかな(*^^*)
お膝でまん丸くなって眠ってる姿見たらこの上なく可愛くて幸せな気分になりますねヽ(^o^)丿
私も試してみます(-ω-)/
お膝猫、憧れです(´・ω・`)
なんともなくて良かったですね。
やはり気をつけないと怖いですね。
知らなきゃならないことが多いですね。
連休はまったりできますか(*^_^*)
すもっちさんも、ずっと心配されていたでしょう。
もう大丈夫ですね!
自治会会長も頑張ってくださいね~!(^^)!
あぐらはいいですね。お友達のところは、おマタサークルと呼んで
足の上ではなくて、足でサークルを作ってその中に猫をいれていますよ。
まさに、ネコホイホイ(^^ゞ
本当によかったです。一安心ですね。
あぐら!!
らんさんもぼんさんも来てくれたんですね!
わぁ~いいですね~ヽ(*^^*)ノ
うち床座りじゃなくて、テーブルの椅子に
座ってるからまずダメですね。
お布団であぐらしてみます~。
きてくれきてくれ光線出しながら(笑)
怖いですね・・
そうそう、あぐらはスッポリ感がいいみたいですよ!
ぼんさんも らんさんも、おもいきりくつろいでますね。
こんな恰好されたら当分動けませんね~
これからも元気よくかっ飛ばしてね!
そっかー あぐらかー
うちもね、ひざには乗らないの。足元が安定しないみたいで。
今度やってみよう!