訪問ありがとうございます^^
みなさま~~^^
カウンターのキリ番が近いです^^
よろしければご一報お願いします~~^^
そうそう。。。
本日すもっち大人げない事を。。。
日曜、デビットとジャスコへ行ったすもっち^^
ペット売り場で、ゲージのガラスを「起きろ~~!」とたたく子供。。。
以下すもっちの頭の中。。。
注意する??
え??でも最近の若い母親って言うよね??
ほっといてください!!って言うよね?言うよね?言うよね?きっとすもっち、考え中に子供さんを。。。睨んでた??
後ろから。。。「○○ちゃん?叩いたらダメよ~~?」(母親の声?)
再びすもっち心の声・・・
え??見られた??
い~~わよ!!相手になるわよ!!
かかってらっしゃい!!
デビット前に出すからね~~!!長くなりました。。。すもっちです^^
事件がありました^^;
最近すもっち家にはねこがいまして。。。(今までは??)
いやいや^^;
ぼんさんは前足が不自由なので、広い場所と足場がないと、
そうそう高い場所には上がらないのですが。。。
らん!!
やかんでお湯を沸かしているガスコンロ近くに飛び乗った!!
危ない!!洗い物をしていてびっちゃんこので手らんさんをおろして。。。
焦げ臭い。。。(*_*;
結果。。。


もうね。。。
怖かった~~(*_*;
お世話係。。。気を付けます。。。
寝てればほんとに天使^^;



いつも訪問・応援・コメントありがとうございます^^
更新の励みになっています^^
いつもポチ逃げで申し訳ありませんm(__)m
ただいま、個別のお返事はお休みしておりますm(__)m
お返事が出来なくて申し訳ありませんm(__)m
頂いたコメントは、一つ一つ大切に読ませていただいておりますm(__)m
簡単ではありますが追記にお返事を載せておりますので、
お時間があれは覗いてやって下さいね^^
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメントありがとうございます^^
スランプ☆
皆さま体験あるようで安心しました^^;
そうですよね~~^^;
毎日ブログのネタがあるのがもしかして不思議??(笑)
変わりない日常が一番なのかもしれないです^^;(言い訳。)
すもっちも、失敗した写真もすべて取ってあります^^
ピンボケもすべて(笑)
ネタに困ったら、そんな写真も出すものいいな~~と思いました^^
ありがとうございます^^
スポンサーサイト
Comment
大人げなくないですよ。
いいんです。悪い事は悪いし。
ドラゴだったら「クソがキ」って言ってます。(笑)
なぜダメな行為なのか説明しない親が多いからイラッとします。
そして、注意したりやめさせるのが遅い!(怒)って感じです。
子供ってずるいから、子供なりに女の人を甘くみてます。
デビットさんから「コラ!」っと一声が効いたかもですね。
らん・・・。無事でよかった。目とか近いし、ホントゲガなしでよかった。
怖かったでしょう。すもっちさん。
HIでいいのかな?あれも平らでさらに危ないし
ストーブも怖いです。
注意したら、子供より、その親が逆切れしそうですもんね!
ぼんさんを見ていたら、らんちゃんの行動範囲が広い事を忘れてしまいますね!
そうですよね~ニャン子のジャンプ力ってスゴイんですもんね!
大事に至らなくて良かったですね!(^^;
らんちゃん全然、平気そうですね(≧▽≦)
また跳ぶ可能性大ですね!
おヒゲくるんになったことありますよ~。
片側だけ…
キッチン、怖いですよね。包丁とかもあるし。
ウチは立ち入り禁止にしちゃってます(笑)
小学生くらいだと、やめなさいね~とか声掛けちゃうんですけど
らんちゃんのお焦げ、小さくて良かったですね
もうやっちゃダメよ~覚えてね~
実は、エンデさんも先月焦げまして(^^;)
ガスコンロに飛び乗って前脚のあたり。。。て同じですね
やかんや小さいお鍋の場合は、
必ず奥のコンロを使うようにしてます
o(TωT)
でも以前、手前のコンロでフライパンの中に入った子がいました
パスタ茹でたお湯の中に!(怪我はありませんでした)
こうやって、熱気のするものや湯気を
よけるようになってくれるんですよね。。。
でもいつも心臓止まりそうです
(T◇T)
それはそれで良い時代もあった~。
今は・・・ね・・・ですよね。
ひ~~~~~~っっ!! 驚いちゃったです(号泣
らんちゃん、お願い気をつけてね(号泣
あぁ、大事に至らなくてよかったです(号泣
お髭のコゲですんで良かった良かった!
実は、我が家も仔猫時代に焦がしました^^;;;
あせりまくりですよね!!!!
我が家は、それ以来、コンロ周りを囲ってありんす。
うちには子供が居ないので子育ての大変さも分からないけれど、
最近、非常識な親御さんも多いみたいですね(^^;
しかも逆ギレするとか(*_*)
ニャンコ、キッチンに侵入されると危ないこともありますね。
うちは自作フェンスで完全シャットアウトです(^o^)/
やだ、こわいこわいっ!!
ひげの先っちょだけでよかったですね!!
まだ何にでも興味をもって突っ込んでいくオトシゴロ。。。
見てるだけでカワイイことの方が多いけど、危険もたっぷりはらんでますね。
めいもいたずらで、大変でした。(^^;)
キッチンは出入り禁止にして正解!!って思うほどだったので。
こういう子、いますよね。
たいてい「ガラスはたたかないでね」とかの張り紙があったりしますが、
子供ってそういうの見ないから。。。(^^;)
スーパーで走り回ってるガキとかがいると、怒鳴りたくなります。
しませんけどね。
ママさんに逆ギレされて、もっと腹立つのがイヤだから。(^^;)
いや~びっくりしたΣ(|||▽||| )
めっちゃ驚きましたよ(汗汗)
お髭だけで済んだのが不幸中の幸いでしょうか。
でもよくわかります。
我が家もモカが大人しい子だったので、高いところに
登ったりはあまりしなかったので、クッキーが来たときは
驚かされることが度々ありましたね。
キッチンに柵をして立ち入り禁止にしている方も
多いですよね。
冷や汗かきました。
毛先が少し燃えただけですみましたが、思い出すと怖~~~。
うちはキッチンに柵を付けていますが、それでも入ってきます。
困ったもんです。
そういう注意をされたことがないのでしょう。
あまり口出ししないようにしてますが、目に余るときはいいますよ。
でも10回に1回くらいかな~怖いもんね~(~_~;)
らんさま…ヒィ~でございます~(@_@)
今回はおヒゲくらいで済んで、不幸中の幸いくらいでしたが、もう少し
オトナになるまでは、周りが気をつけてあげないと…ですね。
小さい子といっしょで、諭してわかってくれればいいのですが、まだ
お耳も小さいから、全部わからないもんね(^_^;)
オシャレじゃないの~(´m`)
うちもコンロ出したときたまに危ない時あります(;´∀`)
常識のある大人だからこそ思うことです!
最近 叱るときでも人のせいにする親も多いですよね。
なぜいけないのか きちんと説明すればいいのに 子どもだからわからないって
決め付けるのも 子どもに失礼でしょー!って思います。
常識は 日ごろの家庭の中で備わっていくもの。
その時ばかり 取り繕っても 普段の親の教育が出ちゃうよねー!
らんちゃん! 無事で良かったー!!!!!!!!!!!!!
もーねー 心臓が口から飛び出しちゃうくらい驚くよねー!
まじに 無事で良かったーo(≧ヘ≦o)
絶対負けない気がするww
家もコンブが真紅の中やコンロの上に乗ってるみたいで・・・(**)
今まではストーブ出してた(小梅は安心)んですがコンブが来てから出してないです。
絶対・・・ぜったい何かしそうでww
らんちゃん、怪我だけはしないようにしようね(^^;
でもすもっちさんの方がドキドキだったと思うよ。
怪我すると危ないからのっちゃダメだよ。
でもヒゲだけで良かった。
いますよね~
ダメよ〜じゃない!って思う親…
子供だけの時は注意するようにしていますけれど、子供は結構素直にごめんなさいが言えます。
つまりは親に問題ありですね。
らんちゃん大事に至らず本当に良かった!
ε-(´∀`*)ホッ
に、ウケましたー(*´艸`)
らんちゃ、さすがロケットらんちゃだわー!
すもっちさん、冷や汗モンだったでしょうー(ノД`)
ホント大事に至らず良かったです。
声に出して言うと、今どきの若いお母さんは逆切れ
しそうな気がして(;^ω^)
注意をしたがために、刺されるって事件もありますもんね。
らんちゃん、ガスコンロはやばいにょ!
しょれぐらいで済んだからよかったけど、
もう乗っちゃダメだにょう!