訪問ありがとうございます^^
この自販機見てすもっちは目ん玉飛び出ました。。。
さて、、、な~~~ぜ~~~~?

すもっちです

日曜から月曜にかけて、デビットと神鍋温泉へ行ってきました^^
実は、今年のお正月にも二人で行っていまして^^
今回が二度目です^^
写真をあまり撮っていないので^^;
お部屋はこんな感じです^^

着いてからゆっくり温泉に入り^^
デビットお待ちかねのお食事はバイキング^^


さてさて。。。(笑)
一泊して翌朝。。。
なぜか自分の車の写真を撮っているデビット^^;


帰ると。。。

お土産は。。。
元気なわ・た・し


うそうそ(泣)
ちゃんとうまうまあげるから~~~~

珍しく^^;
明日も更新予定です^^
皆さまおこし下さいね~~~^^
いつも訪問・応援・コメントありがとうございます^^
更新の励みになっています^^
いつもポチ逃げで申し訳ありませんm(__)m
ただいま、個別のお返事はお休みしておりますm(__)m
お返事が出来なくて申し訳ありませんm(__)m
頂いたコメントは、一つ一つ大切に読ませていただいておりますm(__)m
簡単ではありますが追記にお返事を載せておりますので、
お時間があれは覗いてやって下さいね^^
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメントありがとうございます^^
らんさんのお留守番^^
一泊と言っても、冬で観光もなく^^;
スキー場が近くにあるのでスキー客が多い場所で^^
温泉に入ってバイキングを食べるだけの中年カップルは、
こちらを昼前に出て、お昼前に帰ってきました(笑)
でもでも不安で心配で(笑)
でもほんにゃん達はなんて感動もなく(笑)
寂しいのはすもっちだけでした^^;
想定内の事ですが^^;
でも、お留守番はしっかりしてくれていました^^
頼もしいですね^^
課題の装置^^
そうですよね^^;
あの装置は、説明するととても単純なんです^^;
エアーで動く装置なのですが、横にスライドするシリンダーと、
タテに動くシリンダーが付いていまして、タテのシリンダーにエアハンドが付いてます。
初めに、タテ方向のシリンダーが動いて、エアハンドが下がり、
下に置いた荷物(ワークと言います)を掴みます。
それを持ち上げて、横方向に動くシリンダーが向かって右方向へ運びます^^
大切なのは、それを設計して、材料を考えて、発注もして^^;
金属やウッドの加工、組み立てをすべて自分たちで手作業でするんです^^
そして動かすプログラムも^^
この課題で提出まで2か月なかったと思います^^;
4つ班があったのですが、期限内に出来たのはすもっちの班だけでした^^;
すもっち班には、とてもお出来になる方がおられまして^^;
助かりました^^
スポンサーサイト
Comment
温泉いいな~~!
やっぱり寒い日はゆっくり温泉に浸かりたいですね!!
バイキングの量スゴイですね(≧▽≦)まるでメニューの陳列棚のよう(≧▽≦)
らんちゃんも良い子で留守番出来ましたね!
お土産、元気なすもっちさんでらんちゃん、きっと嬉しいでしょうが~
やっぱりウマウマが嬉しいですね(≧▽≦)
背中で語るらんちゃん、可愛い!!(≧▽≦)
温泉地の自販機って高いですよね・・・
麦茶200円って・・・50袋のパック買えるよ~( ̄◇ ̄;)
温泉いいなぁ~。子供たちに合わせて旅行すると、
温泉でのんびりってならなくってね~(笑)
きゅるっぴ~んのお写真めっちゃ可愛い~♡
お留守番を経験して大人にゃんこになっていくんですね!!
踊ってるすもっちさん
壊れたのかと思った~(笑)
ぼんさんもらんちゃんもお利口さんでお留守番できたんやね
偉いぞ!
うまうま沢山貰わんとね^^
それにしても自販機、高っ!
ウチだったら飲みたくっても我慢しちゃうわ~(^▽^;)
今年も仲良くしてくれてありがとうございました。
良いお年をお迎え下さいね^^
デビットさんと夫婦水入らずの温泉旅行楽しく過ごせたようで
良かったですね~!
すもっちさんの為にカニの身をとってくれるデビットさんって
本当にお優しいこと~♫
ぼんちゃん&らんちゃん。
お利口さんにお留守番できてたなんて~。
近くに居てくれたらなでなで ヾ(∂∂。 )ナデナデ してあげたい
です。(笑)
そして食卓を見て
2人前!??? と、声に出していまいました~(^^;)
お部屋も素敵ですし、温泉入っておいしいご飯食べれたら☆
もうそれだけで!
なにせ猫が気になりますから~
マシンの説明を読んで、凄いなぁと驚きつつ、
その動きは、UFOキャッチャーができるって事かな?
と気になってしまいました
山の上とかだとこんな値段の自販機ありますね~
こんな季節は温泉、最高でしょうね。。
日頃の疲れもとれて、ほっこりできたでしょうか(^^)
賢くお留守番してたぼんちゃんらんちゃん、
ウマウマで大満足かしら☆
今年はもう来れないと思うので…
いろいろとありがとうございました!
また来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎え下さいね♪
温泉地の自販機はお高いですね^_^;
バイキングはついつい欲張ってしまいますよね
デビットさん嬉しそう♪
そしてカニの身を取ってくれるなんて優しい~
そうなんですよね
にゃんこの事が恋しくなってしまうのは私たちだけかもしれませんよね
本にゃんたちは結構快適に過ごしてたり・・・(汗)
ベット2つって困りませんか?(笑・失礼しました。)
さて、お腹が空いてるデビットさん、
それでもすもっちさんに蟹の身を取ってやる・・・
どんだけすもっちさんにデレデレ~?
お留守番のにゃんたち、おりこうさん!
こうやってすもっちさんに冗談でじゃらけるのも
今年の「じゃらけ納め」来年の「じゃらけ初め」は
なんだろう?
神鍋温泉ですか~ いいですねぇ
温泉でほっこり&肌つや美人さんになりましたか?
更に!美人さんになってくださいな
今年も後、1日となりましたね。
ブログも見てくださりありがとうございました。
来年も是非、宜しくお願いしますね。
年末年始、寒い日々が続きますが風邪など引かぬように
良い年越しとなりますよう・・・