訪問ありがとうございます^^
友達の結婚式の余興で。。。。
エルザになった。。。。

しぃちゃ(●^o^●)
すもっちです^^
皆さまのブログでも最近多くみられるのですが^^
うちにも恐怖のおてまみが。。。

らんさんも一度目をまだ接種していなかったので、、、
一緒に連れて行くのは悩んだのですが。。。
少し前から、顔合わせをしていたので一緒に連れて行きました^^

ぼんさんは一年一度の健康診断も兼ねてなので血液検査を^^
範囲内です^^(よかった☆)
毎日のすもっちとの体重測定のおかげか体重変わらず(●^o^●)
血液検査のあとちっくん

「は~~い☆ぼんちゃんは一年後まで来ちゃだめです~~(●^o^●)」
と先生(女医さんです。)に言われましたよ^^v
さてさてらんさん(●^o^●)
体重も順調に増えて^^(初回1.1グラム☆今回1.5グラム)
ワクチンちっくん

「は~~い☆らんちゃん1か月後ですね~~~~(●^o^●)」
その病院は撮影不可なので写真はありませんが^^
すもっちが行った頃は患者さんが多くて忙しそうでしたが、
すもっち達が入ってからしばらく患者さんが来なくて^^
たくさん先生とお話しできました^^
すごく有意義でした^^
帰ってからのらんさん。。。

アップ☆

ぼんさんですが。。。
少し前から、すもっちが家にいる時限定でらんさんを放牧。。。
ぼんさんと遊ばせています。
そしたれば。。。

土曜日 アイフォン☆
左目に怪我を

タイミングよく病院でしたので見て頂いたのですが、
眼球には異常はないので、様子見です。
らんさんに誘われて、、、普通のねこ様は両手で応戦。
でもぼんさんは片腕が動かないので上半身での抑え込みに入ります。
その時にらんさんの後ろ足が左の目の辺りにヒット

すもっちに出来る事は、らんさんの爪を小まめにチェックです

ねこ様あるあるかもですが、出来るなら怪我なしで遊んで欲しいです


日曜日 デジイチ☆
少しよくなりました。
このままよくなりますように。。。
いつも訪問・応援・コメントありがとうございます^^
更新の励みになっています^^
いつもポチ逃げで申し訳ありませんm(__)m
ただいま、個別のお返事はお休みしておりますm(__)m
お返事が出来なくて申し訳ありませんm(__)m
頂いたコメントは、一つ一つ大切に読ませていただいておりますm(__)m
簡単ではありますが追記にお返事を載せておりますので、
お時間があれは覗いてやって下さいね^^
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメントありがとうございます^^
巨大マッシュルーム☆
半分に切って、、、それを三等分にして。。。
半分はソテーで半分はてんぷらに^^
味は。。。
しいたけ???(笑)
マッシュルームよりはしいたけよりでした^^
結構ダイソーでゲージを作る方っていますよね^^
考えてみればちょっとの間しか使わないし^^;
お高いゲージはいらないのかもしれないです^^
考えてみれば、らんとぎんの2匹を保護するために買ったゲージだったので^^;
デビットは結構器用です(笑)
鍵もきっと、考えて考えてつけたとおもいます^^
すぐ脱走には大爆笑でした(笑)
あんなに頑張ってつけた鍵が洗濯バサミに負けました(笑)
そうそう^^
すももの記事を見たしぃちゃが。。。
「すももが夢に出てきたかんね!!」
やっぽり私の夢には出てこない^^;
スポンサーサイト
Comment
大事がなくて良かったです。
仔猫さんは加減も知らないし、爪の収納も半端にしか出来ないってききます・・・
ぼんさん、教育的指導だ!
ケガしないように頑張るんだよ~。
検査の結果も良好で本当に良かったですね(*^^*)
しかも、いい先生!
らんちゃんは天使みたいですね(❁´ω`❁)
本当に可愛いですね(*´∀`*)
しいちゃさんのコスプレも素敵です.゚+.(´∀`*).+゚.
腕が一本でも二本でも怪我する時にはするのよ。(笑)
爪のチェックさえしてればオオゴトには
ならないと思うよ?喧嘩しながら加減を覚えるからね。
ド~~~~~ンと構えてさ。(笑)
しかし・・・冒頭のエルザになったのが
しぃちゃさんでよかった・・・・・・・。
すもっちさんだったらどんだけツッコミいれないと
いけないかと思っちゃった。(爆)
良くなっているみたいで、一安心ですね!
らんちゃんもまだ加減が分からないから、ぼんさんも気を付けてニャン~
しいちゃさん、素敵ですね!(≧▽≦)
結婚式も盛り上がりますね!!
やられちゃったのか・・・
子猫の爪は鋭いからねー・・・
家もよく保護猫来るたびに小梅がやられてたwww
大人ニャンコは教えて行かないとだめだから大変よね・・・
ぼんさーん、会いに行ったら慰めてあげっからね~(^^)
って、出てきてくれないんでしたっけ( ̄▽ ̄;)?
でもたいしたことなくて、治って来ててよかったです。
子猫ちゃん相手じゃね…(^_^;) これからはけがしないように遊ぶんだよ~
ちっくんは仕方ないにしても、お目目は涙目になって痛かったよね。
らんちゃん、お転婆が過ぎましたね(;'∀')
仔猫だから、加減がわからないんですよね。
ぼんさん、これに懲りずに遊んであげてね。
遊びの中で手加減を覚えていくから、しっかり躾もしてあげてね~(^^♪
にゃんこの武器は両手両足、そしてお口ですもの。
ガードも大変ですよね~~。
でもぼんさんは不利だなんて思ってないんでしょうね。
仲良く遊ぶのは楽しことだし、でも怪我は気を付けてね?
らんさんも遊び方を覚えていってくれるよね~。
スマートなエルザさん。
素敵ですね~~。
あららぼんさんお目目に怪我、眼球に異常がなくてよかったわ!
ハンデがあるとやっぱり怪我しやすいのね。
らんさんは一緒に遊びたいし…怪我しないで仲良く遊びたいね。
ぼんさん、お目目怪我してしまったんですね。
大丈夫ですか?
子猫さんは手加減しないですもんね…
ぼんさん、怪我しないように、ネコ社会の掟を教えてあげてね。
でも、くれぐれも怪我には気をつけて^^
ぼんちゃん・・ その後如何ですか?
らんちゃんに悪気はないから仕方ないけどホント
怪我だけは避けたいですよね。
病院でも特に異常なく良かったです!
しいちゃさん、本当にスタイル抜群の美人さんです~♥
眼球は問題ないよの事、よかったです。ほっ。
子猫ちゃんの爪はちっこくって、鋭いんですよね~。
早く良くなってくれますように。
痛々しいな…(´-`;)
眼球が無傷で良かったですね!
早く治りますように!
それから、通院ご苦労さま!
「は~~い☆ぼんちゃんは一年後まで来ちゃだめです~~(●^o^●)」
なんて言ってくれるなんて、ステキな獣医さんですね♪
らんちゃんは1ヶ月後…頑張れ〜!o(`・ω・´)○
ワクチン、頑張りましたね。
ぼんさんのお目目、痛々しい……。
らんさんが力加減を覚えてくれるまで、
もう少しだけ時間がかかるかな?
しぃちゃさんのエルザ、いいじゃないですかー!!
スリムな体型でいらっしゃるから、きっとはまり役ですね。
エルサになったの、すもっちさんかと思っちゃいました♡
すごいスタイルッ!!
と、目ん玉飛び出ましたわ~~。
したらば、お嬢さまでしたか~~。
お嬢さま、セクシーですわあ💛
あら~ぼんさん、お目目が(汗)
でも少し治ってきたんですね。よかった!
多頭飼い、にゃんこんp社会性を身に着けるには
よいのでしょうけど、怪我はちょっといやですね。
ぼんさん、上手にかわす技術が必要かしら(笑)
ぼんちゃんおめめ怪我しちゃったのね
子猫の爪は細いから痛そうだ…(;´Д`)
でも良くなってきてて安心^^
エルザのコスプレ~~(o゚∀゚o)
一瞬すもっちさんかと思っちゃいましたよw
ウチも時々やります。
爪切りは大事ですよね。
早くいつものまん丸お目目に戻りますように。
エルザ、美しい☆
大抵の場合は眼球は大丈夫で、目の近辺に傷がつく感じですね。
特に仔猫は自分でも訳が分からなくなるから・・・
予防はやっぱり小まめにらんさんの爪切りですよね。
ぼんさんもかわすのが上手になりそうですし。
それに仔猫の時期は一時で、女の子は早々に大人っぽくなるし・・・
個体差はあるけどね。(`-д-;)ゞ
ランさんチックンでお疲れ寝が可愛ですね❤︎
ボンちゃんお目目治ったかな?
デジイチで撮ったお写真、チシャ猫ちっくでイイですねーw
お大事に(o^^o)
ぼんさん、経過良さそうで良かったですが
やっぱりおちびさんの相手は大変ですよね(^^;)
らんさんも、もう少ししたら、きっと分かってくれますよね
うちはゴメの顔中の引っかき傷がやっとなくなりました
爪をしまうとか、本気で噛まないとか、
体張って学ばせてくれたと思います
人間には教えられない、猫同士のルールを…
ワクチン、今までうちでも他の子は全然大丈夫でしたが、
シャンだけはぐったりして怖かったです…
こうやって配慮してくださる病院もあるのですね!
ぼんさん、お目目治ってきて良かったですね~
このまま何事もなく完治しますように(^^)
おふたりさん、ちっくんお疲れさまでした~♪
ぼんさんは健康優良児よかったね~ヽ(^o^)丿
(うんうん、病院は行かないにこしたことないよ~)
いや~ん、ぼんさん、目目、大丈夫?痛かったね~><
でも良くなってきているようでよかった。ほっ。
お転婆らんさ~ん、おてやわらかにね~。
ちびっこはこうしていろいろ覚えて行くんですかね。
ガンバレぼんさん!(^^)!
一瞬、すもっちさんが仮装したのかと思いました。
だって、やりそうだものー(笑)
ほんちゃんの眼、眼球に傷ができなくてよかった。
仲良くなるためには必要なことだけど、
ヒヤヒヤですよねーf(^^;