Trackback URL
Author:すもっち
主なキャスト
ぼん☆
このブログの主役☆
常に上から目線の
ツンデレプリンセス☆
☆2012年7月3日家族記念日☆
らん☆
プリンセスぼんの妹分☆
常にやんちゃな暴走娘☆
☆2014年10月4日家族記念日☆
すもっち☆
プリンセスぼんの
いいなりお世話係☆
暴走娘、らんには
振り回されてます☆
しぃちゃ☆
ぼんとらんのお姉ちゃん☆
すもっちの娘☆
すもっちだけにはかなり強気
デビット☆
すもっちの良き理解者
プリンセスぼんに片思い
なぜからんには強気^^;
Ken☆
ぼんのお兄ちゃんですもっちの息子
Rinaちゃん☆
Kenの素敵なお嫁さん
凜汰郎☆
すもっちの初孫
今年小学生です^^
通称りんりん☆彡
安次郎
Kenの次男^^
通称あんあん^^
押して頂いたら
励みになります☆^ ^
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ありがとうございます☆
ぼんぼんぼん☆はリンクフリーです^ ^
リンクしてださったら嬉しいです*(^o^)/*
コメントもお気軽に^ ^
Comment
しかし大きくなり続けるもち子…。
あげてる量が多いのか
プルニャの分も食べちゃうのか…?(´Д`)
やっぱり、ダイエットのためには
目安の量より少なめにあげた方が
いいんでしょか。と、いうか、そもそも
減らした分、かわいそ~と思って
おやつあげてたらあきませんね。(´Д`)
体重ケアできるウマウマがあるからいいですね!
人も体重ケアのものを食べたら痩せれるだろうけど、
つい美味しいものを食べちゃうしね!!
ぼんさん、うなな~んってなって可愛いですね!!
ぼんちゃん ダイエットですか・・
ウンウン。
食べ物を必要以上に与えてるわけではないのに体重増加
って・・
我が家の3ハムもなのですよ~。
だから病院へ連れて行くと必ず
『ひま種とか あまり与えないように・・』 と 獣医さん
から云われるのですが ひま種 与えた事ないのです~!!
生まれつき体の大きいコもいるから一概にはいかないと
思うのですよ~。
とにかく ぼんちゃん 元気にダイエット頑張ってね♪
効果は…。。
見てのとおりよ~(爆)
うちも切り替え前はターキー&チキンでした♪
同じだね~^^
ぼんちゃん、ダイエットなんですね。
すもっちさんはこまめに気をつけてあげておられますから、
きっとぼんちゃんのダイエットも成功すると思います。
にゃんこちゃんのダイエット指導は頑張れますけど、
自分のダイエットはなかなか・・・ですよね(^^)
私は本当にこの夏、薄着ができないです(TT)
一番食付きが良かったのー(´∀`*)ウフフ
若干ね、食付きが良くない方がいい方が、いらっしゃる気がするけどもw
ダイエットって、難しいわよねー。
虎太郎なんて・・・虎太郎なんて・・・・・・!!(白目。)
ダイエット~~うちもです。
この時期は、体重が増えやすいのかな・・・。
運動をするといいのかな・・。
ダイエット、無理なく成功するといいですね(^^)。
頑張って~~!!オバちゃんも頑張るから~^^;
昨日はめいにお祝いのコメントをありがとうございました<(_ _)>
これからもめい共々よろしくお願いしま~っす☆
読み逃げ常習犯でスミマセーン(・・;)
ぼんさんの足のためには、体重管理が大事ですもんね。
ゆきもダイエット中。
飼い主も年中無休でダイエット。
なでなでされてうっとりのぼんさんと、
その次の写真と表情ががらりと変わりましたね(笑)。
我が家は、すでに諦めました^^;;;
そして、諦めたら体重減りました!
なぜなんだ・・・・!!!
ぼんさんは、スリムだからこのままでも大丈夫よ、きっと♪
うちもコロコロしてきたので、ダイエット用のカリカリにしようかな?と思っていたので、ピュリナワンを参考にさせていただきますヽ(´▽`)ノ
食べながら痩せられるのって理想よね
私もそう言うものないかしら(笑)
ぼんさん焦らずゆっくり頑張って~^^
しかもごはん大好きっこさんだと。
うちのぷりんがそーでした。
食いしん坊でごはんもおやつももっとちょーだーい
とうるうるお目目で見つめて鳴くんです。
もうたまらなくって負けちゃってました(^_^;)
体重測定できずにいた時期にぐんぐん成長しちゃてて。
今は毎日体重計測してます。
(ヒトのレコーディングダイエットみたいにww)
体重ケアのカリカリでダイエット(現状維持)できますように。
だけど、自分も痩せろと言われたら、なかなかですね。。
家族全員でダイエットだぁぁ!!
ぼんちゃんもダイエッターなんですね。
うちもです。。
ちなみに私も。。。
共にがんばりましょう(`・ω・´)
4時間も連続で体育!
楽しいけどね~♪
体力もたないですよねf(^^;
ぼんちゃんのご飯、うちの凛生と同じです。
小粒がお気に入りみたいなんですよ(^^)