Trackback URL
Author:すもっち
主なキャスト
ぼん☆
このブログの主役☆
常に上から目線の
ツンデレプリンセス☆
☆2012年7月3日家族記念日☆
らん☆
プリンセスぼんの妹分☆
常にやんちゃな暴走娘☆
☆2014年10月4日家族記念日☆
すもっち☆
プリンセスぼんの
いいなりお世話係☆
暴走娘、らんには
振り回されてます☆
しぃちゃ☆
ぼんとらんのお姉ちゃん☆
すもっちの娘☆
すもっちだけにはかなり強気
デビット☆
すもっちの良き理解者
プリンセスぼんに片思い
なぜからんには強気^^;
Ken☆
ぼんのお兄ちゃんですもっちの息子
Rinaちゃん☆
Kenの素敵なお嫁さん
凜汰郎☆
すもっちの初孫
今年小学生です^^
通称りんりん☆彡
安次郎
Kenの次男^^
通称あんあん^^
押して頂いたら
励みになります☆^ ^
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ありがとうございます☆
ぼんぼんぼん☆はリンクフリーです^ ^
リンクしてださったら嬉しいです*(^o^)/*
コメントもお気軽に^ ^
Comment
スナップエンドウぼんちゃん食べるんですか~?
害があるとかは聞いたことないですね~^^
うちは犬がキャベツ好きだけど猫は猫草以外興味示さないなー♪
そりゃ~なんてステキな会社!
でも、私人の顔がワンコに見えることがあるな…コリータイプ、シェパードタイプ、柴犬タイプ、テリアタイプ…私の中には、こんな分類があったりするのよね~^^;
マズルにフカフカの猫毛が、たまらない(^ ^)
私も、土日はお仕事です(^^;;
雪で、電車が止まらない事を祈っております‼
スナップエンドウ、食べられるといいですね!
パグちゃんにそっくりなおじちゃん(≧▽≦)
なんか想像つきます!!
ちなみにエキゾチック系のニャンの顔も似てるおばちゃんがいます(≧▽≦)
姉の姑が...^m^
ぼんさんのモッフモフ、一緒に添い寝したいね~!!(#^^#)
暖かそう!!
パグさんそっくりなおじさんはいないけど。
ゆきと同伴出勤なので何とか頑張ります。
ぼんさん、お野菜食べるんですね。
スナップエンドウ……食べてくれるかな?
ネコさんに害がなくて、ぼんさんが喜んで食べてくれたらいいですね。
パグっぽい方、たまに居てますよね(笑)
私も会ってみたくなりました!
お仕事頑張ってください♡
すなっくえんどう・・なんですね(^^)
色々調べてってすごいなって思います。
ぼんさんの好物になって、体にいいといいですねー!
いぬ様顔の方って結構おられますよね^^
ねこ様は、ねこ様みたいな人には出会うけど、
顔は。。。?って感じです^^
そうですか^^
聞いたことありませんか^^
少し食べさせたらよく食べて^^
あまり食に興味がないの子なので、
少し楽しみをと^^;
ぼんさんも。。。
キャベツはあまり食べませんでした^^;
小松菜よりブロッコリー、ブロッコリーよりスナップエンドウが好きみたいですよ(^^)
茹でてあげてましたけど…
豆は、残すみたいです(^^;;
口と鼻の周りですよ??^^;
パグ君は何と言ってもお目々がステキ^^
目が違うだけでこんなに顔って違うんだ。。。(失礼。)
ワンコ顔の方って結構います^^
顔をワンコに例えると結構わかりやすいんですよね^^
うんうん^^
分る~~~みたいな^^
わざと大きくして見ました^^;
仕事中に眠くなる写真ですみません^^;
たまにピクピク動く口元が。。。(´д`)
お仕事お疲れ様です^^
あのねこ様の寝顔を守るためのお仕事と思えば^^
(疲れるけっども。。。)
そうそう^^
電車どうでしたか^^;
食に対してあまり欲がない子なので^^;
なんとか特別な物をと思っていまして^^
害がないことを祈ります^^
ワンコ顔の方って結構いますよね^^
例えやすいです(笑)
でもお目々が違うだけでこうも違うか・・・(笑)
エキゾチック系にゃんこ顔????
是非にお会いしたいです!!!(笑)
気になりすぎ~~~☆
添い寝が一番です^^
安心します^^(私が(笑))
お互いお仕事お疲れ様です^^
同伴出勤いいですね^^
ゆきちゃんいい子にしてそうです^^
。。。お目々が違うだけでこうもお顔って違うのか。。。
(失礼。。)
実は少しスナップエンドウ試して見ました^^;
すごく好きになったみたいなので、
皆さまに聞いて見ようかと思いまして^^;
食に欲がない子なのでなにか特別を作りたくて^^;
わんこ顔って結構おられる気が。。。(笑)
例えやすくていいけど^^;
でもお目々が違うとこうも違う??って・・・
(失礼。)
ありがとうございます^^
えさ代稼ぎますよ~~~(笑)
モフモフたまらんです~~~(笑)
守りたいです^^
そうそう^^
味がアスパラと似た感じなので試して見ました^^
食に欲のない子なのでなにか特別をと思って^^
一般的に言われてる物は分っているつもりでも
なにかしら出てきたらこわくて^^;
私の過失が一番怖いのです^^;
ほんとですか!!(o^^o)
はい茹でてです^^
何を食べさせるにしても、食べ過ぎは良くないのは
充分承知の上なので^^
ぼんさんの特別になるかな~~^^
嬉しいな^^
なにぶん食に対してあまり欲のない子なので^^;
そのおじさん、見てみたいな~
しかし、ぼんさん野菜も食べるって珍しいですね。
スナップエンドウ甘くて美味しいもんね♪
我が家は、野菜に見向きもしないです。。。
今日は慣れない雪がふり、一日家に。
どんどん降り積もり、途方に暮れています。
ぼんさんの毛並み、もふりたいですね~
あらら^^
一緒に生活していたら似たのかしら^^
でもワンコ顔の方っていますよね^^
例えがわかりやすくていいです^^
そうなのです^^
大丈夫と思うのですが^^;
まだ心配で^^
はいベジタリニャンです^^
あまり食に欲がない子なので何か特別をと
思うのです^^
特別になればいいな^^
どのくらい積もったのですか^^
私も今は、雪が降ると出たくありません^^;
仕事なので無理して出ます^^;
もふもふ~~^^
どうぞ~~~(o^^o)
お外出れないから~~^^;
帰って来れないと思う~~^^;
それで自分の中だけでこっそり笑ったりして。
そういう私も笑われてたりしてねえ‥
ぼんさん、お野菜を食べるのね。スナップエンドウはどうかなあ‥
キャベツとかブロッコリーはいいと聞いたことあるけど。
はじめに、スナックえんどうって豆ですか?
もし、豆類ならやめたほうが良いかなと思います。
あくまで参考までになんですが。
ピーナツや豆類はネコが中毒を起こす植物なんです。
ネコは基本、野菜を消化しないので・・・。
なんてお伝えしていいのか難しいです。
意外なものが犬・猫にはNGだったりして、びっくりしますよねー。
スナップエンドウはどうなんだろう・・?
害がないといいですね。。
なんでパグ君に誤るのよ~(^^)
おじさん、どんなお顔なのか興味あるよぉ。
ぼんちゃん、わいが思ってたより
毛が長くてビックリ!
気持ちよさそうに眠ってますね!(^^)!
スナップエンドウ、どうなんでしょう?
うちは猫の食べ物以外は与えないからなぁ・・・
ぼんちゃん気に入ってくれるといいですね(^^)
お返事遅くなりましたm(__)m
わんこ顔の方って多いような気がします^^
例えやすくてわかりやすかもしれないです^^
ん~~ん。。。
他のブロ友さんに教えて頂いたのです、、
スナップエンドウも豆ですね~~((+_+))
豆。。。よくないですよね。。。((+_+))
さやの部分も一緒ですものね、、、
お返事遅くなりましたm(__)m
豆類になりますね~~((+_+))
ナッツ類がダメなのは知っていたのですが。。。
基本的にねこ様が野菜を消化しない生き物というのは
認識があって、(白菜とかならいいとか獣医師さんのサイトで^^)
ぼんさんは基本的に食に欲がない子で。。。
なにか一日の楽しみになるような特別を作りたくて^^;
塩分少なくて、ぼんさんはどうもお水を飲むのが苦手な子なので
一緒に水分も取れてとか。。。
やはり、ねこ様のおやつ系がいいのかしら。。。
ありがとうございます^^
とても参考になります^^
また教えてくださいね^^
お返事遅くなりましたm(__)m
わんこ顔の方って多い気がします^^
例えやすいですよね。。
わかりやすいし^^
そうなんです^^;
ねこ様って結構食べたらいけないもの多くて^^
ぼんさんは食に欲があまりないので
なにか特別なものをと思うのですが。。。
難しいです^^;
お返事遅くなりましたm(__)m
だって^^;
お目目が違うんだもん(笑)
口と鼻だけなんだもん(笑)
パグ君はかわいいけど、そのおじさんは可愛くないんだもん(笑)
そうなんです^^
けっこうぼんさんって長いんです^^;
お父さんお母さんのどちらかが毛長さんだったのかもなんて^^v
ん~~。。。
ブロ友さんに言われたのですが豆類になりますね((+_+))
豆。。。ダメかな~~(ーー;)
こうやて見るとぼんさんて毛が長いですね。触りたい^^
スナップエンドウゆでるのですか?
ほっちゃんは白菜、小松菜、キャベツ、レタス、豆苗、稲穂を食べます。
でも実際食べていいものかどうか「?」です。
スナップエンドウあげてみよっ。
情報ありがとうございました!
ぼんさん湯たんぽとホカペでお留守番なのね^^
お返事遅くなりましたm(_ _)m
私も少し位お野菜って思っちゃいます^^;
人間と違うんでしょうけどね^^;
まぁ、、、
ねこ草も一日に4~5本って獣医師さんおっしゃるのですが^^
はい☆
電気代大変です~~(笑)
こちらからのお返事遅くなりましたm(_ _)m
ありがとうございます^^
ほんとに元気が出ます^^
頑張る!!( ^o^)ノ