訪問ありがとうございます^^
珍しく家電に留守電。。。
再生してみると。。。
もしもし~~○○だけど~~今日サッカーある~~??
ドルルルルル~~~!!ピコンピコン!!ダーーーー!!
プッ。。プープープープー。。。
だ…だれ??ってか雪だし??サッカーないと思うよ??
いや。。。雪でもする??わからんけど・・・
で??どこに電話したらいいの?(ーー;)すもっちです

昨日から記録的な寒波がやってきて、日本中お寒~~ございますが^^
皆様風邪などお引きにならないように^^
よく、すもっちは雪が降るとブログに載せますが、
雪があまり降らないところにお住いの方には雪って??
って感じかもしれないのでちょっと説明を^^
すもっちの生息県は豪雪地域とまではいかないけれど、
県内には結構スキー場があります(って豪雪??(笑))
ただ、天気って雪って。。。不思議なもので^^
同じ町内でも1キロ位走ると雪の量がまるで違うのです^^
すもっちの住んでいる所が10㎝。。。
少し山側に走ると20㎝。。。
どんどん増えて行くのです^^
すもっちの家は雪が降ってもしばらくしたら溶けてなくなって。。。
また降って。。。溶けての繰り返し^^
でも除雪した雪が春まで溶けない場所もあるんです^^
なので、家から長靴なんて履いて行って。。。
会社は全くないってこと茶飯事(笑)
なのでいつも車にはスニーカー常備ざんす~~(*^^)v

9日の午後7時の写真です^^

10日の朝です^^
わざと山を写してみました^^
時間が立つと雪が木から落ちてしまうので^^
でもきっとこの寒波が過ぎればこの雪も融けてしまいます^^
雪が降った夜に月を見るのもきれいなんですよ^^

こんな夜はぼんさんに温めてもらって早く寝ようかな^^
北の国からのお知らせです^^
素敵な、優しい家族を絶賛募集中^^
mokekonさんのわっほい♪ブログ




かわいい子がたくさんです^^
ささ!!みなさんよってって!!^^/
いつも訪問・応援・コメントありがとうございます^^
更新の励みになっています^^
いつもポチ逃げで申し訳ありませんm(__)m
いただいたコメントには時間はかかりますがお返事をするようにしています。
お時間ありましたら覗いてやってくださいね^^
にほんブログ村
人気ブログランキングへ土曜日(11日)胃カメラです~~((+_+))
ただ今絶賛絶食中(笑)寒くなくても寝るしかないって~~(泣)
スポンサーサイト
Comment
ブログにコメントくださりありがとうございました。m(__)m
雪景色を見ることが
ほとんどない私から見ると超豪雪地域???って思えますが 笑
雪での苦労が少ない所にいると
雪景色って風情があって良いなぁと憧れますが
雪かきとか現実には大変ですものね。
月の美しさも際立つことでしょう。
こんな夜は猫ちゃん抱っこに
限るのでしょうね。
素敵な雪景色をありがとうございました。
雪すごいですね~
我が地域はまだ初雪観測してないっぽいです
木に積もった雪がちょっと幻想的~♪
自分の地域は市内では寒い方ですが、すもっちさんの所に比べたら、全然です!
積雪は年に2、3回ありますが、昼には解けちゃいます。
留守番電話の間違い電話ってすぐに間違ってますってお知らせできないのが辛いところですね(^^;
胃カメラ検査があるんですね(>_<)
頑張ってください!!
絶食の方がつらい??
『癒し』と『ぬくもり』は、ぼんさんと添い寝で実現ですね!!
関東平野出身なので、この景色は羨ましい!!!
そして、ぼんさんと、おこたでぬくぬく♪
猫飼いさんの至福の時間ですね^^。
で、今日・・・胃カメラの検査をうけるんですか!?
頑張って来て下さい~。
すごいなー、こんなふうに雪が降り積もるなんて。
雪が降るのなんて冬の間に1回か2回、積もるのは何年かに一度ですよ(溜息。
雪が降るゆえの苦労や厳しい寒さももちろんあるのでしょうけれど、
それでもやっぱり憧れてしまいます。
すもっちさん、今日は胃カメラですか!?
おえおえならないといいですね。
頑張ってきてください。
電話、誰からだったんでしょうね
気になります~
雪、本当にすごいですね!
確かに、雪と月の風景は綺麗でしょうね~いいなぁ~
胃カメラ頑張ってくださいね☆彡
こちらこそ訪問・コメントありがとうございます^^
はら。。。
え??ここってやっぱり豪雪地域でしょうか(笑)
確かに困ることもありますね^^;
今は除雪車が走るのでバスも止まりませんが
私が小学校の時はバスが走らないから休みってよくありました^^
河川敷でそり遊び、年を重ねて雪見酒^^
年齢によって楽しみを見つける事もいいですね^^
雪景色はまたいつでも載せられます^^
慣れません~~^^;
山に積もった雪や電線に乗っかった雪は
朝じゃないと見れないので^^
写してみました^^
これがまた夜だと違うんです~~^^
雪は雪かきがない程度が一番です^^
積もってすぐの雪景色はほんとに真っ白で^^
綺麗です^^
山の景色も夜だとまた違う顔です^^
留守電^^;
小学生なのは分るのです^^
でもうち古い電話なので№出ないから(笑)
もう☆
胃カメラはやるまでの恐怖感と。。。
完全絶食が一番辛いです^^;
ストレスもぼんさんや皆さまのおかげで
軽減しています^^
山の風景は朝限定です^^
この位の雪が一番楽かも^^;
雪かきも少しですむから^^;
ほんとに冬は密着度がますので~~^^
胃カメラの診察の結果も最近調子がいいのは
ぼんさんや皆さまのおかげでしょうね^^
で~~~・・
頑張りましたよ?
絶食!!(笑)
結構雪かきいや~~~と言いながら
雪が嫌いではないすもっちです^^
真っ白な雪を見ていると一瞬でも自分が"無"になれるような。。。
もんちゅちゅさんとゆきちゃんと
月明りを眺めたいです^^
ステキですよ~~^^
うんうん^^
これからも雪景色載せますね^^
胃カメラは。。。
時間的に短いからそれまでの緊張と
。。。絶食が(笑)
結果は?( ・᷄ὢ・᷅ )
玄孫を抱くまで病気にならんといてくださいよー(ΦωΦ)
「吉田でございます。今朝は〇〇(魚の名前、忘れちゃいました)を
ありがとうございました・・・・・・」って留守電(笑)
吉田さんって誰~Σ(|||▽||| )
間違い電話って困りますよね~。
もかくき地方でも地域によって雪の量結構違いますね~。
寒さも何度か違います!
すっごい雪ですね~。
山にも雪が・・・。
ぼんさんは、ぬくぬくですね(^^)
やんちゃな小学生^^;
同じ町内の子に間違いはないと思うのですが^^;
あら^^
もう少ししたら雪見酒しましょうね^^
おばちゃん楽しみにしてます^^
胃カメラ~~~^^;
頑張った~~(笑)
絶食も~~(笑)
わざわざご丁寧にありがとうございます^^
今年もお互い身体に気をつけてのんびりまったりやりましょうね^^
近いようで山を越えると全く違いますよね^^
日本列島面白いと思います^^
こちらこそ宜しくお願いします^^
これからもどうぞごひいきに~~( ^o^)ノ
毎日来てくれてもいいから~~☆
カメラは。。。
イケメンだったら飲まない!!(笑)
嫁をいぢめるまでは死なんよ~~(笑)
ほんとに困りますよね^^;
聞いてる分には面白いけど。。。(笑)
でもかけた方が困ると思っちゃって~~^^;
もかくきさん地域には雪の量も、温度も。。。
全てにおいて勝てる気がしませんが。。。(笑)
でも私たちには普通の事でも、
雪が降らない地域の方は不思議なんでしょうね^^
山の木に積もった雪はなかなかレアですよ^^
綺麗です^^
すぐに落ちてしまうんです^^
あと電線に積もった雪とか^^
ぼんさんぬくぬく^^
ほんわかぬくぬく^^
胃カメラって飲んだことないけど、
おえっってなるんでしょ?
お疲れ様でした(^^)
すもっちさん・・充分豪雪です(笑)
奈良は山に行くと雪がありますけど、
盆地には全然ありませ~ん。
だから雪降るとテンション上がるんですよね♪
デジイチ、お互いいっぱい勉強して、
可愛いわが子の写真沢山残しましょうね~!(^^)!
雪すごいですね~
こんなに降ったら冬はバイクにも乗れないですね~
大阪はめったに積もる事ないのでそれなりに冬でも楽しめます
これからはちょこちょこバイクネタもおりまぜていこうと思います
よろしくお願いします
ありますよ〜。
長靴履いて出勤したら会社の方は雪が積もってなくて
しかも電車だったので、とても恥ずかしかったです。(^_^;)
革靴の入ったリュックを背負って違和感丸出しでした。(笑)
お返事遅れましたm(__)m
胃カメラ(^_^;)
すもっちは先生を選んでます^^;
その先生はお上手です^^
でも。。。
今回ゲップをして怒られちゃった(笑)
だって!!我慢が出来ないんだもん(笑)
すもっち地方って豪雪地方だったの~~~(笑)
うそん~~~(^_^;)
わいさんもママさんとスキーにいかがですか??
私は自分が精一杯なので教えてはあげられないけれど^^;
はい☆
ぼつ写真も宝物なんです^^
頑張ります^^
返事が遅くなりましたm(__)m
そうなのです^^;
それがこちらでバイクが少ない理由です^^
どうしても車中心の毎日で^^
単車は明らかに贅沢品になってしまいます^^
車と単車を一緒に持つのはなかなか難しいです^^
バイクネタも楽しみにしています^^
よろしくお願いします^^
返事が遅くなりましたm(__)m
ありますか~~^^;
でも電車は辛いですね^^;
私は車なのでまだマシですね^^
長靴はおしゃれな長靴にしましょうね^^