Trackback URL
Author:すもっち
主なキャスト
ぼん☆
このブログの主役☆
常に上から目線の
ツンデレプリンセス☆
☆2012年7月3日家族記念日☆
らん☆
プリンセスぼんの妹分☆
常にやんちゃな暴走娘☆
☆2014年10月4日家族記念日☆
すもっち☆
プリンセスぼんの
いいなりお世話係☆
暴走娘、らんには
振り回されてます☆
しぃちゃ☆
ぼんとらんのお姉ちゃん☆
すもっちの娘☆
すもっちだけにはかなり強気
デビット☆
すもっちの良き理解者
プリンセスぼんに片思い
なぜからんには強気^^;
Ken☆
ぼんのお兄ちゃんですもっちの息子
Rinaちゃん☆
Kenの素敵なお嫁さん
凜汰郎☆
すもっちの初孫
今年小学生です^^
通称りんりん☆彡
安次郎
Kenの次男^^
通称あんあん^^
押して頂いたら
励みになります☆^ ^
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ありがとうございます☆
ぼんぼんぼん☆はリンクフリーです^ ^
リンクしてださったら嬉しいです*(^o^)/*
コメントもお気軽に^ ^
Comment
夏だ~!!
スイカは、ニャンコにあげても平気なんですね。
ほとんど水分ですもんね(^^)
虫よけも最近はイロイロありますね。
殺虫成分が無いってことは、
匂いで逃げていくってことですかぁ!
ネコにも虫にも優しい虫よけスプレーですね!(^^)!
ぼんちゃんスイカを舐めるんですね。
ルナはスイカを食べますよ。
フルーツが好きでスイカ、メロン、イチゴ、バナナみんな食べます。
良い殺虫剤を見つけましたね。
殺虫剤は使えないのでハエが入ってくることがあるのですが窓に追いつめて窓を開けて追い出しています。
これがあれば心強いですね。
ぼんさんは、パクパクじゃなく、ペロペロだけなのね!!お腹が冷えすぎないから、そっちのほうがいいですね!
虫さん対策も大変ですね!!やっぱり天然成分じゃないと不安ですよね!
毛繕いもあるし、何かとペロペロするから、気を付けないといけないですね。
すもっち地方は結構スイカの名産地が近くにあるです^ - ^
でもスイカって都会の方は嫌うって(笑)
生ごみ多いからf^_^;)
あ☆
賛否両論ですf^_^;)
獣医師さんもあまり人間の食べるものはあげない方がいいと
おっしゃる方もおられます^ ^
ねこ様の様子を見てだと思います^ ^
スイカやメロンを食べるねこ様もいますし、
人間には腎臓にいいとか言いますからねf^_^;)
この虫除け^ ^
小ちゃくてお高い(笑)
会社に来る生協で見つけたのであまり大きさを気にしなかったですf^_^;)
会社でも…
本当にぼんさんぼんさんねぇと言われて(笑)
わいさんさすが!!
匂いです(笑)
とても素敵な香りです(笑)
そういえば今年の夏はまだ食べてないや。
ぼんさんのお顔見たら食べたくなりました☆
匂いで虫を避けるスプレーですか!
いいものを見つけましたね♪
網戸から虫が侵入してくるようなら、
目の細かい網戸っていうのもあるようですよ♪
http://item.rakuten.co.jp/amido/amidology-3/
うまそーーーーーーー!!!
虫、嫌ですよね。
うちも、虫コナーズしてます。
でも足りないーーーーー!!w
使い心地のレポ待ってますwww
今年はまだ食べて無いわ・・・(^^;
以前我が家に居た猫さんが
果物好きで
特にメロンとスイカが好物だったの
綺麗に皮だけ残して食べてた(笑)
虫さん対策か~
やっぱり動物さんには
害のない物でなくっちゃね(^_-)-☆
ぼんさんはフルーツ類はなめるだけですf^_^;)
メロンもそうでした^ ^
興味がないわけではないみたいなので、
必ず確認しにきます^_^
手作り網戸で大きな虫は入ってこなくなりました^ - ^
小さな虫さん対策になるでしょうか^_^;
何とも言えない香りです(笑)
すもっち地方はスイカの名産地が近くにあります^ ^
ぼんさんはフルーツ類はなめるだけです^_^
メロンもそうでした^ ^
興味はあるみたい^ - ^
殺虫成分は怖いです^_^;
クスリで死んじゃったゴキちゃんと口にしても
中毒症状が出るねこ様もいるそうです^_^;
ねこ様に優しいと人にも優しいから^ ^
でもこれはこだまスイカですf^_^;)
すもっち地方は結構スイカの名産地なのですよ^ - ^
大きいものも頂くのですが、冷蔵庫に入らないf^_^;)
うれしい悲鳴f^_^;)
なのでこだまスイカが重宝しますf^_^;)
この虫除け結構いい香りがしますf^_^;)
効いてなくても効いてる感じ(^^;;
網戸も目の細かさで段階がありますよね^ - ^
小さな小さな蛾が入ってくるので、
手作り網戸とサッシの間から入ると思います(^^;;
網戸だけでなく家じゅう変えてしまいたいf^_^;)
宝くじ買うかな(^^;;
キャンプでスイカ割りは出来ないサイズ(^^;;
でもすもっち地方は結構スイカの名産地なのですよ^ - ^
でかいのは冷蔵庫に入らないf^_^;)
近所なら半分こがちょうどいいのに(^^;;
この虫除け結構いい香りがしますf^_^;)
効いてなくても効いてる気がしますf^_^;)
でもまぁねこ様に優しいと人にも優しいから^ ^
自己満足には高くついたなf^_^;)
すもっち地方は結構スイカの名産地なのですよ^ - ^
一個頂いても冷蔵庫に入らないf^_^;)
皆様近所なら半分こがちょうどいいのに(^^;;
都会ってスイカは人気がないって聞きましたf^_^;)
一個もらっても生ごみ多すぎって(^^;;
スイカやメロンを食べるねこ様多いですよね^ - ^
贅沢と言われそうだけど好きなものは好きなんだもの^_^
ぼんさんも興味はあるみたいで毎回なめています(笑)
昔はエアコンもなく、虫さんバンバン入っていたのに(笑)
いつからこんなことになったのでしょう^_^;
まぁねこ様に優しいと人にも優しいから^ ^
考えないよりいいかなぁって^ ^