Trackback URL
Author:すもっち
主なキャスト
ぼん☆
このブログの主役☆
常に上から目線の
ツンデレプリンセス☆
☆2012年7月3日家族記念日☆
らん☆
プリンセスぼんの妹分☆
常にやんちゃな暴走娘☆
☆2014年10月4日家族記念日☆
すもっち☆
プリンセスぼんの
いいなりお世話係☆
暴走娘、らんには
振り回されてます☆
しぃちゃ☆
ぼんとらんのお姉ちゃん☆
すもっちの娘☆
すもっちだけにはかなり強気
デビット☆
すもっちの良き理解者
プリンセスぼんに片思い
なぜからんには強気^^;
Ken☆
ぼんのお兄ちゃんですもっちの息子
Rinaちゃん☆
Kenの素敵なお嫁さん
凜汰郎☆
すもっちの初孫
今年小学生です^^
通称りんりん☆彡
安次郎
Kenの次男^^
通称あんあん^^
押して頂いたら
励みになります☆^ ^
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ありがとうございます☆
ぼんぼんぼん☆はリンクフリーです^ ^
リンクしてださったら嬉しいです*(^o^)/*
コメントもお気軽に^ ^
Comment
方言って自分の中で無意識に出ちゃうので、これって方言だったんだ~って思うこと、多々あります。でも標準語だと、会話とか、ちょっとイメージ変わっちゃって...
つい、ブログは、方言だらけになってしまいます。(^^;
でもそれが自然だから良しとして書いてます(≧▽≦)
ニャンを見たときに、語尾に『ニャン』を付けて話しかけてしまいます。^m^
ぼんさん、幼児言葉でも、方言でも可愛いから、O.K.よん(^^)v
イントネーション(発音ともいう(笑))
どこをのばすとか、語尾を上げるとか・・・
なかなかちゃんと伝えるのは難しくて^^;
避けていました^^;
でも、方言も可愛い部分あるから^^
これからは使って行きますよぉ^^V
もちろんぼんさんも^^
ぶちにゃんさんのブログを拝見していて
とても似た部分があります^^
きっとわかりやすいと思います^^
赤ちゃん言葉も可愛いけど、方言のぼんちゃんも可愛いかろねぇ(*^^*)
方言ぼんさん楽しみです♪
ぼんさん、大人の階段を登り始めたんですね(^∇^)
幼児ことばも可愛いですが、方言まじりもいいですね(^_-)
北海道の七夕は1ケ月遅れの8月7日なんですよ!
何だか私の方がさみしくなりそうです^_^;
困ったものです^_^;
こんなブログを書いてしまったけれど・・
大人になってほしくないです^^;
困ったものだ・・^^;
方言も可愛い感じのをつかおかな・・(笑)
一ヶ月遅れですか^^
お盆と重なるようで何か神秘的なものに
感じてしまうのは私だけでしょうか?
どんな七夕祭りなんでしょう^^
気になります☆