Trackback URL
≪ お休みのお仕事☆ | HOME | 大人の女性に☆ ≫
Author:すもっち
主なキャスト
ぼん☆
このブログの主役☆
常に上から目線の
ツンデレプリンセス☆
☆2012年7月3日家族記念日☆
らん☆
プリンセスぼんの妹分☆
常にやんちゃな暴走娘☆
☆2014年10月4日家族記念日☆
すもっち☆
プリンセスぼんの
いいなりお世話係☆
暴走娘、らんには
振り回されてます☆
しぃちゃ☆
ぼんとらんのお姉ちゃん☆
すもっちの娘☆
すもっちだけにはかなり強気
デビット☆
すもっちの良き理解者
プリンセスぼんに片思い
なぜからんには強気^^;
Ken☆
ぼんのお兄ちゃんですもっちの息子
Rinaちゃん☆
Kenの素敵なお嫁さん
凜汰郎☆
すもっちの初孫
今年小学生です^^
通称りんりん☆彡
安次郎
Kenの次男^^
通称あんあん^^
押して頂いたら
励みになります☆^ ^
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ありがとうございます☆
ぼんぼんぼん☆はリンクフリーです^ ^
リンクしてださったら嬉しいです*(^o^)/*
コメントもお気軽に^ ^
Comment
大好物な部類ですか?
去年うちのママが種から育てたんですけど、
凛は結局食べなかったんですよ。
今年は凛生が増えたから、彼なら食べるかなぁ(^^)
今度はわいが育ててみますかね!(^^)!
と言いますか、野菜が好きですね^_^;
買ってきた水菜やほうれん草をそのままにしておくと
襲っています^_^;
びっくりしたのは葉のついた大根いただいた時
大根菜を襲っていました^_^;
今の時期、猫草はすぐ成長しますし、
育てやすいです^ ^
プランターで育てて、その都度収穫して
あげている方もおられるみたいです^ ^
凛生くん食べてくれたらいいですね^ ^
前は育ててたんだけど、下手くそなのか、なかなか
育たなくて、ショボショボとちっこいうちに、ニャンコ達に
見つかって食べられてしまうんです(-_-;)
それ以後、ときどき買うことにしました。
猫って食べるというか、引っこ抜いてポイすると言うか、
立ち去ったあとはいつも汚くなってます(笑)
今の時期は成長しやすいのですか。
またやってみようかなあ(^^)
新芽の方が、やわらくて、甘味があって・・・おいしいですもんね~
って、食べたことないけど~
でもでも、きっとそうですよね~
おいしいのよく知ってるもんね
ぼんちゃんそうだよね~
性格か…お安い方へ行ってしまう悲しいサガ(T ^ T)
確かに食べているのか、ひっこぬいて遊んでいるのか
分からない時はありますよね^_^;
今はタンスの上が土だらけ(笑)
冬はなかなか育たないけれど、
今は日当たりも良くて芽が出るのも早いです^ ^
でも育ちすぎて硬くなっっちゃうので
早めがいいですよ^ - ^
はずです(笑)
買って帰った野菜もすぐは食べるけど、
少ししたら見向きもしないですよ(笑)
意外と美食家なんですかね(笑)
タッパーでねこ草 いいですね 試してみます
植木鉢で 外で栽培してたら 他所のネコが食べていたり (^^*
生えた後 家の奥においてて 黄色くしたり
失敗話し いっぱいできます (鈍臭いんで)
ぼんさん、新芽 おいしかったでしょうね
それと 温かなお話し聞かせて頂いて ありがとうございます
心が じんわり 温まりました
名を呼ぶ いいですね
私もしてみます ありがとうございました
二個用意しておけば、繰り返し育てられるから^ ^
鈍臭さではきっと負けません^^;
私は歳を重ねるごとに…
周りに心配される回数が増えているような気がします^^;
でも他のねこ様が食べるなら、外で私も育てようかしら^ ^
今でも…そしてこれからもずっとずっと
頼ると思います^_^;
それだけ私にとって大切な存在☆
あちらで、呆れているかもしれないけれど^^;
いつまでも心配させないでと…
きっと美味しいんでしょうね~(^Ⅲ^*)v
タンスの上のぼんさん、ドヤ顔でカッコいいでしゅよ~♪
私も、評判の良い無印の猫草を買って育ててみたけど・・・
ジョーは全く食べませんでした。
しかも、すもっちさん家みたいにワサワサ生えなかったし・・・
やっぱり、ジョーはモヤシがいいようです(笑
ぼんさんは野菜LOVEで、買ってきた野菜も襲います^_^;
それも柔らかいところを狙います^_^;
最近、ぼんさんのドヤ顔と、何かたくらんでいる顔が多い気がする…(笑)
なんか怖い^_^;
猫草の種が多いからと思います(笑)
あの面積にこの量?位ありますから(笑)
一度モヤシを試して見ます^ ^