Trackback URL
Author:すもっち
主なキャスト
ぼん☆
このブログの主役☆
常に上から目線の
ツンデレプリンセス☆
☆2012年7月3日家族記念日☆
らん☆
プリンセスぼんの妹分☆
常にやんちゃな暴走娘☆
☆2014年10月4日家族記念日☆
すもっち☆
プリンセスぼんの
いいなりお世話係☆
暴走娘、らんには
振り回されてます☆
しぃちゃ☆
ぼんとらんのお姉ちゃん☆
すもっちの娘☆
すもっちだけにはかなり強気
デビット☆
すもっちの良き理解者
プリンセスぼんに片思い
なぜからんには強気^^;
Ken☆
ぼんのお兄ちゃんですもっちの息子
Rinaちゃん☆
Kenの素敵なお嫁さん
凜汰郎☆
すもっちの初孫
今年小学生です^^
通称りんりん☆彡
安次郎
Kenの次男^^
通称あんあん^^
押して頂いたら
励みになります☆^ ^
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ありがとうございます☆
ぼんぼんぼん☆はリンクフリーです^ ^
リンクしてださったら嬉しいです*(^o^)/*
コメントもお気軽に^ ^
Comment
あんな場所にスチール製のドアなんて、
本当に、ナニコレ⁈でした
カマドウマは、子どもの頃、
一番苦手な虫だったので、
久しぶりに見て鳥肌でした〜´д` ;
でも、おじいちゃん、おばあちゃんが礼儀正しくて可愛いらしかったし、
果物のグミは美味しそうだったし、
全体的に、ほのぼのしました( ^ω^ )
見ましたよ!!
私もイニシャルかと思っていたのに名前だったから、ビックリしちゃいました(^^;
果物のグミ、懐かしい!!って思いました。子供の頃、家にグミの木があって、よく食べていました!!種の周りが甘いんですよね!
モモやリンゴ等の果物は種の周りは酸っぱいんですけどね...(#^^#)
ぼんさんの連れて行けアピール、かわいいですね!!
これ、やられたら、もうズル休みも公認して欲しいですね!!
録画はしてあるので、あとでゆっくり
デビットさんの珍百景みますね~
ぼんちゃんに、ここまで後追いされると・・・
急にお腹痛くなったり、風邪でお熱とか
ズル休みしたくなりますね~
ぼんちゃんかわいい~
こちらは全体的にあんな感じかな?
でも・・いい意味でほのぼの☆
少し偏屈?(笑)
いいお天気もよくて、いい時期の撮影でした^^
カマドウマって頭についたらはげるんですか?
デビットがいってました^^;
ほんとかな^^;
安心しました^^
安心して放心状態のデビットにもうけました^^;
萩本欽一さんに押してもらえたらいい☆
とか言ってましたけどね^^;
名前出てびっくりでした^^;
出ちゃうならフルネーム出せばよかった(笑)
今、山に行くとグミ沢山です^^
山のは甘いらしいですね^^
ほんとに毎朝・・
休ませてくれー!!と叫びます^^;
録画して下さって^^
恐縮です^^:
ありがとうございます☆
玄関ドアを掃除してから写そうなんて・・
お世話係は思っていたのですが、
思わず写してしまいました^^;
毎日・・
休ませてくれぇ!!と
絶叫です^^;
こんなところにドア?
で、中には虫がいっぱい(笑)
しっかり名字も出てましたしね( ´艸`)
登録オメデトウ\(^^@)/
可愛いぼんちゃんに 連れてけアピールされたら
どうしましょう(笑)
見ましたよ~♪
あの優しそうなおじいさんと、緊張ぎみのおばあさんは知り合いなのかなぁとか思いながら楽しみました(^^)v
私達もテレビを見て中を始めてみました^ ^(笑)
ぼんさんに連れてけアピールされたら…
玄関で〈休ませてくれ〜!!〉と叫ぶ(涙)
残念ながら、おじいさんとおばあちゃんは知り合いではなく^^;
本人もどんな風に放送されるか全く知りませんでした^^;
ですから、昨日までほんとに放送されるか不安でした(笑)
だって投稿したの何年も前ですから^_^;
登録、おめでとうございます!
番組、見逃してしまいました・・・。
再放送はしないかしら・・・・
これから先、登場することも多々あるかと思います;^_^A
その時はお見苦しい点お詫びいたします(苦笑)
鳥取はリアルタイムで見られない家庭もあるので、
必ず再放送はあるのですが…
なんならDVD送りましょうか^_^
ってどこまでテレ朝の回し者なんだか;^_^A
なにげな〜く見ていたんですけど、投稿されたやつだったんですね!
カマドウマがたっぷりのところで食べ物保存していいの!?
なんてゾワゾワしながら見てましたΣ(Д゚;/)/
グミもなつかしいです〜♪子供のとき食べたことがあります。
登録されてホッとして^^;
録画したものを見てしまいました^^;
虫は私も勘弁でした^^;
鳥取の雄大?な自然も楽しんで頂けたかなと思います^^
グミは子供時代は大人の味でした^^
渋いから(笑)