訪問ありがとうございます^^
5日土曜日^^
すもっち愛車のタイヤ交換出しました。
いつも頼んでいる青年が交換が遅くなるという事で(いつもタイヤを運んでくれる^^)
近所のガソリンスタンドへ^^
セレナさんのタイヤは16インチでスタッドレスは15インチ^^;
重いの~~~^^;
前置きは長くなりましたがwww
交換を終えて、タイヤをおろして洗浄をしていると、、、
ご近所のおじいちゃんとお孫さんが遊んでおられて。。。
「おじいちゃんは猫が嫌い」・・・この時点でこのおっさん非常識とおもったすもっちw
だってすもっち車・・・

だもんwww
以下すもっち心の声でお楽しみくださいw
「あ~~~!汚い!手~洗わんとコロナになるぞ」
・・・あなたもね・・・(す)
「コロナにかかると家に入れてもらえんぞ?」
・・・あなたもね・・・(す)
ってか、みんな家に入ったり出たりしてるけど、
あなた一回も入らないよね???出禁???(す)
すもっちです^^
遅くなりましたが・・・

月曜にぼんさんの再アレルギー検査の結果が出ました。
結果は、全項目異状なし。
でもそれは、ステロイド服用中なので想定内。
項目のなかで、特に反応が大きかったものが、
お家のダニ・イネ科の植物・チキンでした。
確かに(ねこ友さんにも言われたのですが・・・)稲刈り時期もひどかった。。。
お家のダニも想定はしていて、掃除機頑張っていたのですが(苦笑)
でも、アレルギー発覚後、窓を開けることが少なく、
空気清浄機をフル回転。。。
そうすると、ホコリがたまりやすい、ホコリはダニが付きやすい。。。
それも悪循環・・・
先生と、、、これからは季節を見ながら窓を開け換気、
そして、症状が酷くなったら、薬等で対処をしましょうという事になりました。
検査項目の中に、明らかに反応が酷い、スギ花粉・黄砂・PMがないことも
気になりますが。。。
結局、おねこ様のアレルギーはまだまだ謎が多い、、、
これからの進歩に期待したいです^^
さっそくアマゾンからお取り寄せ^^;

今週末はお天気ですね^^


ぼんさんもっふもふです

そうそう^^
会社の方に^^

頂いた、ね紅茶^^
娘さんとショッピング中に見つけてすもっちが浮かんだそう^^
なんだか恥ずかしいけどうれしい贈り物です^^
それとね?(なんだよ!)w
しぃちゃ夫婦が・・・

ペット可物件にお引越し^^;
武ちゃん牧場に迷い込んできた子猫さん^^
名前をもちもちさん(おんにゃの子)といいます^^
以前から、おねこ様との生活がしたかったしぃちゃ^^
お高い保護ねこさんになったと笑っております^^
これからちょくちょく登場します^^
よろしくね^^
訪問・コメントありがとうございます^^
更新の励みになっています^^
いつもポチ逃げで申し訳ありませんm(__)m
にほんブログ村
人気ブログランキングへだらだら更新中^^
どったばた白血病日記

のんびり更新中^^
スポンサーサイト
Comment
外からのアレルギー物質を防ぐため換気があまりできないのに、
ハウスダストを考えると換気が必要となると、どうしたらいいの??ってなりますね~~
掃除機をダイソンにするとか??
それはそれで高いですね!!
ダニコナーズってのもあるんですね~
気になる商品ですね!
あ!!しぃちゃさん、にゃんこと一緒に住むことになったんですね!!
もちもちさん♡
とっても可愛いですね!!お目目がくりんくりん!!
引越しは大変ですが、それ以上に幸せと喜びの日々が過ごせますね~!
けっきょくアレルギーって、ややこしくて難しいんですね。
ダニ・・・、見えないだけで我が家にもいっぱい居るんだろうな~。(^▽^;)
しぃちゃさんの猫Lifeの始まり~。
嬉しくって楽しいでしょうね!
モチモチちゃん、可愛いニャ!
そうなのです・・・
結果よくわからん^^;
でも、外の浮遊物に一番反応していると思うのです。
窓を極力開けないように。。。
あけたら必死で掃除^^;
ぼんさんの豊満ぼで~をふきふき・・・
いろいろ試行錯誤してみます^^;
娘夫婦のにゃんこライフ^^
でも二人とも実家にはおねこ様いますからね^^
楽しんでくれると思います^^
ほんとにすっきりしませんわ^^;
でも外の浮遊物に一番反応するようなので、
窓を開けたらぼんさんの身体を拭くとかいろいろ考えてみます。
全く窓を開けない生活も。。。ストレスかな~。。。なんて。。。
一番いい方法見つかったらいいな~~^^